サポートするカウンセリング

カウンセリングと心理検査のパッケージメニュー カウンセリングと心理検査のパッケージメニュー

質問紙パーソナリティ検査・深層心理検査(初回はインテーク面接となります。)

 私たちの「カウンセリングと心理検査のパッケージメニュー」では、カウンセリングに確かなエビデンスをもたらすために、さまざまな心理検査を活用しています。具体的には、ミネソタ多面人格目録(MMPI)などのパーソナリティを多面的にとらえる検査や、情動コントロールの偏りを把握する検査、思考パターンを探る検査、現在の精神的健康状態を測定する検査、レジリエンスや社会的コミュニケーション力を測定する検査などを組み合わせ、クライアントの総合的な心理状態を評価いたします。さらに必要に応じて、ロールシャッハテストやバウムテスト、描画投影検査といった無意識層の状態まで評価できる投影法検査や、記憶力・認知力・知覚などを調べる神経心理検査を用い、より深いレベルでの客観的な理解を得ることが可能です。こうした多角的・総合的なアプローチによる検査結果をカウンセリングに統合することで、エビデンスベースの心理プロファイリングを行い、一人ひとりに適した効果的な支援を目指します。
***心理検査は大きく質問紙検査と投影法検査の2種類に分けることができます。質問紙検査は、あらかじめ設定されている質問項目に答える検査です。例えば全般的な精神状態を評価する精神健康検査(GHQ)などがあります。投影法検査は、文章を書いたり、色々なことが考えられる絵を見てその状況について答えたり、絵を描いたりして、その結果を分析する検査です。心の深層の部分をすく呈することができると言われています。

「心理検査とカウンセリングの統合」で深い理解を実現

一般的なカウンセリングでは、クライアントとの対話に重点を置きながら問題を把握していきます。しかし、私たちはこれに多面的な心理検査を組み合わせることで、クライアントの思考や感情、行動パターン、ひいては無意識レベルに至るまで客観的データに基づいて把握します。その結果、根本的な課題を見落とすリスクを減らし、より正確で深い理解から適切なアプローチを導き出せるようになります。

「エビデンスベースの心理プロファイリング」で最適な支援を提案

従来のカウンセリングは、対話による主観的な観察結果を基に進められることが多い一方、当メニューでは検査結果に基づいたエビデンスベースのアプローチを重視します。複数の検査で得られた科学的根拠を統合することにより、個々の特性や状況を詳細に“プロファイリング”し、クライアントごとに最適化された支援策をご提案します。客観的なデータに裏付けられたプランですので、クライアントの不安が軽減され、効果的なステップを踏み出しやすくなるのが大きな特長です。

項 目 内 容 料 金
基本的な質問紙パーソナリティ検査・深層心理検査とフィードバック(2回の来室)
  1. 【1回目】パーソナリティ・精神健康を査定する基本的心理検査を実施:2時間程度
  2. 【2回目】フィードバックカウンセリング料金:1時間
35,000円

※1回目の心理検査後、分析を行い結果のフィードバックを作成するため、2回目のフィードバックカウンセリングには約3~5日程度要します。

問診票とインテーク面接からの分析に基づき、意識の部分からパーソナリティを探る質問紙法によるYG性格検査、ミネソタ多面人格検査など、無意識の部分からパーソナリティを探る投影法の描画検査やロールシャッハ、PFスタディ、絵画統覚検査などを行い、パーソナリティの傾向や精神健康を査定し、ファイルのまとめた結果をもとに、自分分析と気づきなどについて詳細なフィードバックをさせていただきます。

例えば、次のような方へ。
  • 自分の思考パターンやパーソナリティの特性を専門的な分析のもとで理解したい。
  • 無意識の奥にある深層心理をしりたい。
  • 得手・不得手をしっておきたい。
  • 発達障害の傾向の有無を知りたい。
  • エイジングの程度を知り、老化予防に役立てたい。
【ご留意いただきたい事項】
  • ※医療機関ではございませんので、健康保険をご利用いただくことはできません。ご了承ください。
  • ※18歳未満の方は保護者の保護者の方同伴でお越しください。
  • ※予約日の前日以降はキャンセル料が発生します。(前日キャンセルは料金の50%、当日キャンセルは料金の100%となります。)
  • ※ご本人が来談できない場合、ご家族の方などのご相談も受け付けております。
  • ※医療機関からの指示で検査を希望される場合はその旨をお伝えください。
  • ※心理療法よりも薬物療法が主となる治療と考えられ、医療による治療が必要であると提案した場合は、精神科・心療内科等の病院を受診してください。

メンタルヘルスケアのために、まずは『インテーク(初回)面接』にお申込みください メンタルヘルスケアのために、まずは『インテーク(初回)面接』にお申込みください

カウンセリングを受けてみたいと思われた方は、まずインテーク(初回)面接にお申込みください。
相談者(クライアント)と行う最初の面接のことをカウンセリング用語で『インテーク面接』と言います。現状を確認し、問題をさぐり、これからのカウンセリングの方向性や計画を立てるための面接です。
『カウンセリングを受けるのを迷っている方』や『とりあえずは悩みや不安を聞いて欲しい方』など、本格的にカウンセリングを受ける前の第一歩としてもご活用ください。
次回以降のカウンセリングについては、インテーク面接時にご説明する“カウンセリングの方向性”や“スケジュール”にご同意いただいた方のみとなりますので、ご安心ください。

インテーク面接(初回面接)

カウンセリングで行なう一番最初の面談のことです。

項 目 時 間 通常料金 はじめての方
カウンセリングのみの場合 60分 8,000円 60分/3,000円
カウンセリング+心理検査の場合 60分~90分 15,000円

ご予約は下記まで

tel.075-555-3437
【電話受付時間】10:00~17:00(月~金:祝日除く)
メールでのご予約はこちらから