2016.11.18 講演_脳から読み解く男と女の思考回路
タグ:講演
11月18日に、京都日航プリンセスホテルにおいて、京都中央信用金庫様主催の会で、『脳から読み解く男と女の思考回路』の題で講演させていただきました。
ご参加の方は、京都の呉服や衣服の会社の経営者の方々。
男性の方々の前で、女性一人の私が男女の思考回路について語る、なんだかアウェイでお話ししている気分でした(笑)。
男性と女性は「わかりあえる」、と考えること自体が妄想であることをベースに、脳の構造の違い、太古の昔の環境から作り上げられた違い、生物として異性との接し方の違いの3点からまずご説明しました。
そのあと、職場で女性に声かけする実際の場面を想定して、答え方について問題形式で考えていただく、という楽しい講演スタイルで行いました。
メモを取られる方や写真を撮られる方など、みなさま真剣そのもので、関心の高さを改めて認識しました。
公演後は会食パーティにお誘いいただき、思考回路のご質問も多くいただくなど、講演した自分自身も改めて学びなおすところ多々あり、とても有意義な時間を過ごさせていただきました。
一般の方にご説明するとき、いかに自分自身がわかってたつもりで実際にはわかっていないということを知り、学びなおすことがよくあります。
これからも少しずつこのような機会を増やしていきたいと思います。