コギト・ブログ

2020.02.03 今日は節分、恵方巻おいしくいただきました。

タグ:, ,

今日は節分。

毎年、吉田神社にお参りに行きますが、今年は、仕事で行けないかも知れず。。。。。と思いながら河原町通りを歩いていたところ、河原町三条の回転寿司の「むさし」さんの前で、恵方巻を見つけて、思わず足を止めました。

お腹の空き具合からはきゅうり巻きかな、好きなお寿司ということでは納豆巻きかな、と思いましたが、七福神に起源を発して7種類の具が入っている巻き寿司が正式な恵方巻と何かで読んだので、普通の巻寿司の太さの恵方巻にしました。

恵方巻の具

ハーフサイズもあったので、ここでもサイズを悩みましたが、欲張りの私は、ご利益がハーフになるかもと思い、どどーんと一本買ってきました。

恵方巻1本

私が学生のころ東京にいた時に、恵方巻の話をすると誰一人として知らず、何も話さず、吉方の方角を向いて、ひたすら、巻寿司を1本丸かじりするという風習に大笑いされたことを懐かしく思い出します。
あれから随分年月が経ち、今や。恵方巻も全国区となった感がありますね。

私に取っては二食分ぐらいの分量でしたが、西南西を向いて黙々と美味しく完食いたしました。

季節の催事に日本の文化を感じます。

ご予約は下記まで

tel.075-555-3437
【電話受付時間】10:00~17:00(月~金:祝日除く)
メールでのご予約はこちらから