コギト・ブログ

2020.06.28 ネットで遊ぶ…国の名前を元の意味で言い換えたら地図

コロナウイルスで街は静かすぎ、世相は暗い話ばかり、うっかりすると軽く鬱になってしまいそうです。

私的にはネットで面白いものを探したり、へー!というような知識を詰め込んだりして,

ともすると暗くなる気持ちを吹き飛ばします(^▽^)/
最近見た面白いものはこの地図です。
国の名前を元の意味で言い換えて世界地図にしたもの。

暗い世相を楽しく

日本は聖徳太子の「日出る処」……ちょっとかっこいいですね。
サウジアラビアは「星の集団の家の砂漠の民の国」……何かロマンがあります。
ロシア連邦は「ボートを漕ぐ人たち」……ほのぼのとしています。
アメリカは「商人の息子の合衆国」……へー、そうなんだ。
ローマのあるイタリアは「子牛」で、ルーマニアは「ローマ国」……面白い。

こんな風に遊んでいると楽しくて、癒されるのですが、時間はあっという間に立ってしまいます。。。汗ッ!

ご予約は下記まで

tel.075-555-3437
【電話受付時間】10:00~17:00(月~金:祝日除く)
メールでのご予約はこちらから